「あおてあ」の雰囲気を
イベントで体験♪

イベント第2弾! 
今回のテーマは「書道+アート!」

 
型にはめない はまらない
子どもの個性を伸ばす「書道教室」

感じること、自分を表現すること、字を通して相手を知ること。
書道はそんなこどもの心を育てるのにぴったりです。


書道で
「遊ぼう」&「学ぼう」!

3月26日(日)開催決定!!
(終了いたしました。次回の書道イベントをお楽しみに!)
■ 春の色ってどんな色?
   ■Tシャツを春色に染めよう! 
     ■筆で文字を書いてみよう!


書道が初めてのお子様も、書道が大好きになること間違いなし!



 

イベント詳細

字や手紙を書くのが好きな子!
工作やアートが好きな子!
習字を習ってみたい子!
自由を愛する子!
とにかく何かやってみたい!それでOK!
だれでも集まれ~★

【日程終了しました
3月26日(日)
13:00~14:15
【対象年齢】年中~3年生くらいまで
【参加費】※材料費込み

お子様お一人 1500円(税込)

ご兄弟でご参加の場合
2人目以降一人2500円(税込)
【定員】4~6名 くらい
 (満席御礼)
【その他注意事項】 保護者様のご見学は自由です。マスクの着用も自由です。
【参加費】※材料費込み

お子様お一人 1500円(税込)

ご兄弟でご参加の場合
2人目以降一人2500円(税込)
【定員】4~6名 くらい
 (満席御礼)

イベントの流れ

「字を書くこと」は「自分を表現すること。」
みんなで認め合い、楽しい時間を過ごします♪
まずはみんなでごあいさつ&リラックスタイム♪
楽しいの雰囲気でスタッフが温かくお迎えします♪

イベントスタート♪
先生紹介&イベントの流れの説明
作品作り
お片付け

エンディング♪
先生とみんなでご挨拶

楽しかったね!Tシャツは持って帰ってね。また遊びにきてね

about teacher

今回担当する講師は…
現在、夙川で「MUKU+こどもの書道教室」をされている
河村先生です。
これまでの型にはめた書道ではなく、
子どもの自由な発想を一緒に楽しみ、
一人一人の個性を大切にする書道教室をされています。

今年から「あおてあ」でも書道教室を開いていただくことになりました!
あおてあ書道教室についてはコチラ

子どもが楽しく学べる体験を!

書道イベントは不定期に開催!
お申込みはお早めに★

明るく楽しい先生たちがお待ちしております!